この記事はこんな方におすすめ!
動物系専門学校を卒業したあとペットショップで3年働いてました。
今では10匹以上の爬虫類に囲まれながら過ごしてます。
爬虫類が快適に過ごせてなおかつ楽に飼育できる最強の爬虫類ケージを使いたい!
こんな贅沢な悩みを解決できるケージを見つけました。 それがこちら。
『グラステラリウム6045』です。
ケージ選びで迷ったら最強のケージ『グラステラリウム』にしておけば間違いありません。
「いやいや、それは言い過ぎじゃない?」
と思うかもしれませんが『爬虫類を快適に飼育したいならグラステラリウムを選んでおけばOK』と自信を持って言えます。
なぜなら『グラステラリウムは爬虫類と飼い主がwin-winになれるケージ』だから。
爬虫類にとって飼育ケージは家。不自由なく快適に過ごせる方がいいですよね。そして飼い主は毎日のお世話が不自由なくできたらなおのこと嬉しいです。
この双方の願望を叶える飼育ケージこそが『グラステラリウム6045』です。
- 飼い主
➤お世話が楽にできる - 爬虫類
➤機能性抜群なので快適に暮らせる
実際に私も使ってみましたが『ケージ選びで迷ったら問答無用でグラステラリウム6045にしておけば間違いなし』と感じました。
とはいえ「グラステラリウムって具体的に何がそんなに凄いの?」と疑問が湧きますよね。
そこで、この記事では元ショップ店員の私がグラステラリウム6045のレビューしていきます。
爬虫類を快適に飼育出来るケージを探している方はぜひ読んでいってくださいね!
グラステラリウム6045とは?
『グラステラリウム6045』は熱帯魚用品メーカーのGEXが販売している爬虫類用飼育ケージ。
【グラステラリウム6045のスペック】
- サイズ
➤幅61.5cm×奥行46.5cm×高さ48cm - 重量
➤17.5kg - 価格
➤約31,000円
より詳しく知りたい方はこちら。
➤Amazonでグラステラリウムを見る
黒縁のフレームが特徴的な爬虫類ケージです。
実際に私も使ってますが『両開きの前面扉』が非常に使いやすくお世話しやすいのが良いですね。
他にも通気穴が付いていたりメッシュのフタが付いてたりと爬虫類を飼うための機能が全てついている高性能な飼育ケージだと思います。
そのため、ケージ選びで迷ったらグラステラリウム6045にしておけば間違いなしと自信を持って言える高性能ケージですよ!
ここからは『グラステラリウム6045のメリット・デメリット』をそれぞれ紹介していきます。
実際に使って感じたデメリット
グラステラリウムは最強のケージであるものの無視できないデメリットもあります。
ケージ選びで失敗したくない方はぜひチェックしてくださいね。
使って感じたデメリット
デメリット①価格が高い
正直これが一番のデメリットだと思います。
価格が『約2,0000円』とかなり高めなんですよね。
同サイズの水槽と比べると約5,000円ほど値段が変わります。
- グラステラリウム6045
➤約20,000円 - 60cm水槽
➤約15,000円
『グラステラリウム6045』は爬虫類を飼育するために作られたケージなので機能性がめちゃくちゃ高いです。
ただ、機能が高い分どうしても値段が高くなってしまうんですよね。
そのため、気軽に購入することが出来ない点がデメリットだと思います。
デメリット②ガラスケージなので重い
『グラステラリウム6045』はガラス製なのでめっちゃ重いです。
具体的な重さは『約17kg』
一人で持つのはかなりきついかなという印象。実際に持つとかなり重さを感じます。
さらに持ち運びしにくいので下手すると割れる危険もあります。
一度設置すると移動が大変になるので設置場所をしっかり考えないといけない点がデメリットですね。
デメリット③別売りのランプステーが追加で必要
グラステラリウム6045はライトを設置するために『ランプステー』という道具が必要です。
この『ランプステー』はグラステラリウムを購入したときに『1つだけ付属』しています。
「1つ付いてるなら別に良くない?」
とも思うんですが、これだとライトを1つしか設置出来ないということになります。
これが実は不便で『ライトを2つ設置したいときは別売りのランプステーを買わないとダメ』なんですよね……。
ライトを2つ以上設置しようと思ったら追加でランプステー買わなければいけない点がデメリットだと感じました。
実際に使って感じたメリット
デメリットばかり紹介しても買う気にはならないと思うのでここからはメリットを紹介します。
デメリットを考慮してもおすすめなのでケージ選びで迷っている人はぜひ参考にしてください!
私が実際に使って感じたメリットは以下の4つ。
使って感じたメリット
メリット①前面扉でお世話がしやすい
個人的に思う一番のメリットは『前面扉でお世話がしやすいこと』ですね!
このメリットがあるからこそ『グラステラリウム6045』にしたと言っていいです。
前面扉とはこんな感じ。
扉が前に開くようになっていますね。
なぜお世話しやすいかというと『前屈みになる必要がない』から。
水槽を使って飼育している時って構造的に上から前屈みにならないとお世話ができませんよね。
水槽だと上からしかお世話ができません。
前屈み状態でのお世話はしんどいですしライトに触れて火傷する可能性もあります。
ですが、グラステラリウムなら心配なし。前面扉なので正面からお世話ができます。
前屈みになったり火傷になるなんてことはなくお世話が楽にできる点がメリットですね。
ちなみにこのメリットって一見なんてことないように見えるんですがめちゃくちゃ重要ですよ!
というのも『生き物のお世話は毎日行う』から。
多くの爬虫類は寿命が10年以上あるので長期でお世話することになりますよね。にも関わらず
「水槽だとお世話しづらい……。」
「ライトで火傷するかもしれないからお世話するのが怖い……。」
こんな風に気にし続けるのは嫌ですよね。
そこで、快適にお世話ができるグラステラリウムを使えば何の心配もなく爬虫類を飼えますよ。
メリット②通気性に優れている
2つ目のメリットは『通気性が優れていること』です。
具体的には以下の2つ。
- 前面扉の通気穴
- メッシュ状のフタ
【通気穴】
【メッシュのフタ】
こんな感じで2ヶ所に通気孔が確保されています。爬虫類飼育では通気性の確保は生命線と言っていいほど超重要です。
風通しが悪いと体調を崩す爬虫類は多いので嬉しいメリットですね。
メリット③脱走対策が万全
『グラステラリウム6045』は『脱走対策も万全』です。
具体的な対策は『前面扉のドアロック』ですね。
赤い丸部分がドアロックです。
これを横にカチッとすれば閉まります。 結構固めなので閉め忘れない限りは爬虫類が脱走することはありませんよ。
メリット④コード穴があるので配線しやすい
最後のメリットは『コード穴があるので配線しやすい』ことです。
『グラステラリウム6045』は『左右のケージ上部にそれぞれ5つずつコード穴が設置』されてますよ。
こんな感じの穴が反対側にもあります。
コード穴がないとバスキングライトや紫外線ライトといった機材を設置できないので爬虫類を飼育できません。
そのため、コード穴が合計で10個もあるグラステラリウムならライトの設置で困ることはありませんよ!
【Q&A】グラステラリウム6045の疑問
以下では『グラステラリウム6045』に関する質問について回答していきたいと思います。
グラステラリウム6045を5年以上使っている私の生の声が見れるのでぜひ確認してください!
質問①6045サイズだとどんな爬虫類が飼える?
結論から言うと『いろんな爬虫類を飼育』できますよ。
かなり大雑把になりましたがトカゲやヤモリ、リクガメ、ヘビといろんな種類の爬虫類を飼育できます。
具体的な種類を書くと量が大変なことになってしまうので有名どころだけ紹介しますね。
- オニプレートトカゲ
- アカメカブトトカゲ
- サバクトゲオアガマ
- ヒョウモントカゲモドキ
- クレステッドゲッコー
- トッケイヤモリ
- コーンスネークなど
有名どころだけでもこれだけの種類がいます。
ちなみにグラステラリウムは構造上の問題で『水を深く張ることができない』です。
そのため『ミズガメ飼育にはちょっと向いていない』かなと思います。
ミズガメを飼いたい方は水槽を使うと良いかなと。
質問②他にサイズ展開はある?
グラステラリウムはなんと『10種類以上のサイズ展開』がされています。
めちゃくちゃ種類が多いのでサイズ選びで困ることはありませんよ。
ちなみに基本的な性能はどれも一緒です。飼育する『生き物・予算・スペース』に合わせて選んでくださいね。
具体的なサイズは以下の表にまとめてあるので気になるものがあればチェックしてください。
商品 | サイズ | 値段(Amazon) |
グラステラリウム ナノ | 幅21.5cm×奥行21.5cm×高さ33cm | 約5000円 |
グラステラリウム3030 | 幅31.5cm×奥行31.5cm×高さ33cm | 約8000円 |
グラステラリウム3045 | 幅31.5cm×奥行31.5cm×高さ48cm | 約9000円 |
グラステラリウム3060 | 幅31.5cm×奥行31.5cm×高さ62.5cm | 約20000円 |
グラステラリウム4530 | 幅46.5cm×奥行46.5cm×高さ33cm | 約14000円 |
グラステラリウム6030 | 幅61.5cm×奥行46.5cm×高さ33cm | 約19000円 |
グラステラリウム6045 | 幅61.5cm×奥行46.5cm×高さ48cm | 約20000円 |
グラステラリウム9030 | 幅91.5cm×奥行46.5cm×高さ33cm | 約28000円 |
グラステラリウム9045 | 幅91.5cm×奥行46.5cm×高さ48cm | 約30000円 |
質問③使ってみて不満に思ったことはある?
不満に思うことはなかったですね!
外観もおしゃれで機能も充実していて、めちゃくちゃ満足できる飼育ケージでした!
さらに、多種多様な爬虫類を飼育できるところも評価が高いです。
グラステラリウム6045はとにかく使いやすいケージなので、ケージ選びで迷ったらこれを選んでおけば間違いないと自信を持って言えます。
【結論】飼育ケージを買うならグラステラリウム6045が最強
そんなわけで、快適に爬虫類を飼育するなら『グラステラリウム6045』にすれば間違いなし!
サイズも豊富なので自分の飼育したい爬虫類に合わせてサイズも選べます。
- 6045サイズでは『狭い』場合
➤グラステラリウム9045 - 6045サイズでは『大きすぎる』場合
➤グラステラリウム4530
ただ、金銭的なハードルは高めなので買うのを躊躇う人も多いと思います。
しかし、飼育ケージはこれから最低でも10年以上は使うことが考えられます。
【気になる方は以下のリンクからどうぞ】
関連記事はこちら
【おすすめの爬虫類ケージ3選】
以下記事では『おすすめの爬虫類ケージ3選』を紹介してます。
どの爬虫類ケージを選べばいいか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
こちらもCHECK
-
【リクガメの床材掃除が面倒】結論:デザートブレンドクラシックが板
続きを見る
【爬虫類を飼うなら持っておくべき便利グッズ10選】
以下記事では『爬虫類飼育で役立つ便利グッズ10選』を紹介してます。
便利グッズを持っているかどうかで飼育のしやすさが変わるのでぜひチェックしてください。
-
詳しくはこちら【必須】爬虫類を飼育するなら持っておくべき便利グッズ10選
続きを見る