トゲオアガマ トゲオアガマの飼育道具

【元ショップ店員が語る】トゲオアガマ飼育で不要な飼育道具3選

【元ショップ店員が語る】トゲオアガマ飼育で不要な道具3選
まーさん
こんにちは、まーさんです!

動物系専門学校を卒業したあとペットショップで3年働いてました。

今では10匹以上の爬虫類に囲まれながら過ごしてます。

トゲオアガマ飼育で不要な飼育道具ってあるの?

これ確かに気になりますよね。トゲオアガマ飼育で使わない道具を買ってしまったら、ただお金を消費するだけ非常に勿体ないです。

それならば、高性能なケージを買ったり生体代に回したり他のことをやりたいですよね。

しかし、ネットや飼育本で飼い方を調べると本来は不要な物までおすすめされることも多く出費がかさむこともよくあります。

そこで、この記事では元ショップ店員の私が実際にトゲオアガマを飼育してみて

「この飼育道具はいらないかも……無くても問題なくトゲオアガマを飼えるな」

と感じた飼育道具を3つ紹介します。

ここで紹介する飼育道具は無くても問題ありませんので予算に限りのある方やできる限り出費を抑えたい方はぜひ参考にしてください。

また後半では『トゲオアガマ飼育に最低限必要な飼育道具』を紹介してます。

何を揃えればいいか迷っている人はこちらも参考にしてくださいね。

【買わなくて良し】トゲオアガマ飼育で不要な飼育道具

【買わなくて良し】トゲオアガマ飼育で不要な道具

それではさっそく紹介します。

個人的にトゲオアガマ飼育で不要だと思っている飼育道具は以下の3つですよ。

トゲオアガマ飼育で不要な道具

この3つは正直なところ無くても問題ないと感じました。5年以上トゲオアガマを飼育していても必要だと思った場面はありませんね。

具体的に何で必要ないと感じたのか次から紹介します

①水入れ

ウォーターディッシュ

まずは水入れですね。

水入れは一見すると水分補給のために必要そうに思えるんですがトゲオアガマ飼育に限っては無くても問題ありません。

なぜなら『トゲオアガマの水分補給は基本的に野菜で十分』だから

というのも、トゲオアガマは水分を『野菜から取れるので水入れを置かなくても充分な水分補給ができる』んですよね。

もっと言えば野菜を与えるときに霧吹きをすれば水分不足で悩むことはまずありません。

さらに、たとえ水入れを置いたとしてもそもそも水を飲んでくれない個体も多いので無駄になることも多いです。

そのため『トゲオアガマ飼育に限っては水入れは無くても問題ない』ですよ。

まーさん
私は5年以上水入れを使わずに飼ってますが何のトラブルも無く飼えてるので参考になると思いますよ

ちなみに水入れ無しで本当に大丈夫なのか不安な方は設置しても問題ありません。

以下に個人的におすすめの水入れを紹介してるので使いたい方はぜひどうぞ。
GEX ウォーターディッシュM

②パネルヒーター

パネルヒーターはお腹側を温める道具として爬虫類飼育では重宝するんですがこれもトゲオアガマ飼育に限っては無くてもOKです。

なぜなら『トゲオアガマの保温道具はバスキングライトだけで事足りる』から

というのも、パネルヒーターを設置する時って基本的に昼夜問わず24時間点けっぱなしという方が多いはずです。

これは昼間だけで無く夜間も保温が必要という理由で付けてると思います。

しかし『トゲオアガマは夜間の保温が基本的に必要ない』んですよね。

その理由が『トゲオアガマは元々の生息地が昼夜の寒暖差が激しい場所なので昼夜の温度にメリハリが必要という理由がある』から

昼夜の温度にメリハリが無い状態で飼育すると昼間に上がりすぎた体温を冷ますことができず体にダメージが残ったりと良いことがありません。

そのため、トゲオアガマ飼育に限ってはパネルヒーターは無くても問題ありませんよ。

まーさん
私もパネルヒーターを使わずに飼育してますよ!

ちなみに『トゲオアガマの保温道具はバスキングライトさえあれば充分』ですよ!

③保温ライト(赤外線ライト)

最後は保温ライト(赤外線ライト)です。 これもトゲオアガマ飼育では必要ありません。

その理由が『夜間の保温が必要ない』から

保温ライト(赤外線ライト)もパネルヒーターと同じく昼夜問わず点けておける道具なんですがトゲオアガマは夜間の保温が必要ありません。

したがってトゲオアガマ飼育では使わない道具なんですよね。

まーさん
バスキングライトさえあれば問題なくトゲオアガマを飼えますよ!

ちなみに『バスキングライトは昼間にしか使えない』ので夜間は消しておきましょう。

【必須道具7選】トゲオアガマ飼育に必要な道具

【必須道具7選】トゲオアガマ飼育で必要な道具

ここまでトゲオアガマ飼育で不要な道具を紹介したので、続いては『トゲオアガマ飼育で絶対に揃えるべき必須道具を7つ紹介』します。

ここで紹介する7つを揃えればトゲオアガマを飼育できるのでぜひ参考にしてくださいね。

①飼育ケージ

グラステラリウム6045

これはわざわざ語る必要も無いでしょう。

飼育ケージが無ければトゲオアガマ飼育は始まらないので最優先で揃えましょう!

【トゲオアガマにおすすめのケージ】

以下記事で『トゲオアガマにおすすめのケージ』を紹介してます。 どんなケージを買えばいいか悩んでいる方はぜひ読んでくださいね。
【トゲオアガマにおすすめ】最強の飼育ケージ『グラステラリウム』を紹介

こちらもCHECK

【トゲオアガマにおすすめ】最強のケージ『グラステラリウム』
【トゲオアガマにおすすめ】最強の飼育ケージ『グラステラリウム』を紹介

続きを見る

②床材

デザートブレンドクラシック

続いては床材ですね。

床材は手っ取り早くトゲオアガマの飼育環境を再現するために必須の飼育道具です。

床材が無いとトゲオアガマが暮らしていくことはできないのでこれも優先して揃えましょう!

【おすすめの床材】

個人的におすすめの床材は『デザートブレンドクラシック』です。

これは粒が小さく誤飲の影響が少なかったり掃除がしやすかったりとメリットが多く、個人的にも愛用してるのでぜひ使ってみてください。

こちらもCHECK

【床材レビュー】デザートブレンドクラシック
【デザートブレンドクラシックをレビュー】乾燥系爬虫類の床材はこれがおすすめ

続きを見る

③紫外線ライト

ソケット

紫外線ライトも必ず揃えてくださいね。

なぜ必要かというと、トゲオアガマは紫外線を浴びないと以下2つを行えないから

  • 病気の予防
  • 骨・歯の形成

トゲオアガマは紫外線を浴びないと体内でビタミンD3という栄養素を作れないんですよね。

もしビタミンD3が不足すると『クル病のような骨の病気に罹りやすく』なります。

一度クル病になってしまうとまともに歩けなくなったりエサ食いに支障が出たりと良いことはないので必ず紫外線ライトを使いましょう!

個人的におすすめしてる紫外線ライトは『レプタイルUVB150 26Wですね。

これは値段が比較的安い割にトゲオアガマを十分飼育できる紫外線量を照射してくれます。

実際に私も使ってますがトゲオアガマが紫外線不足で体調を崩したことはないのでおすすめですよ!

【商品リンクはこちら】
レプタイルUVB150 26W

④バスキングライト

バスキングライト

紫外線ライトと合わせてバスキングライトも必ず設置してください。

なぜ必要かというとトゲオアガマが日光浴するために必要になる『バスキングスポットを作るため』だから

というのも、トゲオアガマは昼間に日光浴をして体を温めてからでないと活動を始めれないんですよね。

もし一日中体温が上がらないと脱皮に影響が出たり食欲不振になる可能性が高い』です。

そのため、紫外線ライトと合わせてバスキングライトも揃えましょう!

まーさん
ちなみにバスキングスポットの温度は『45度前後』になるぐらいが丁度良いので参考にしてくださいね。

個人的におすすめしてるバスキングライトは『サングロータイトビーム 100Wですね。

シンプルで使いやすいバスキングライトなので重宝してますよ!

【商品リンクはこちら】
サングロータイトビーム 100W

⑤シェルター

ロックシェルター

トゲオアガマは『狭い場所で休憩するのが好き』なのでシェルターを設置してトゲオアガマが休憩できる場所を作ってあげましょう。

もしシェルターが無いとトゲオアガマが満足に休めずストレスを感じる可能性が高いです。

そのため、トゲオアガマを飼うときはシェルターを設置してくださいね。

個人的におすすめのシェルターはスドー ロックシェルターMLですね。

質感が洞窟っぽくトゲオアガマに合いますしサイズも複数あるので大きさに合わせられます。

さらには、バスキングスポットの代わりにもなってたりと重宝してておすすめですよ。

【商品リンクはこちら】
スドー ロックシェルターML

⑥ソケット

クリップソケット

バスキングライトや紫外線ライトといったライトを使うためにはソケットが必ず必要になります。

ソケットが無いとライト類を使うことはできないので忘れずに揃えてくださいね。

個人的なおすすめは『マルカン クリップソケット』です。

クリップ部分が固くシンプルで使いやすいので愛用してますよ!

【商品リンクはこちら】

マルカンクリップソケット

⑦レイアウト素材

流木や石、コルクといったレイアウト素材も使ったほうが良いですね。

見栄えが良くなりますしトゲオアガマが登ってくれたりして一気に飼育が楽しくなりますよ。

私も簡単ではありますが流木やコルクでレイアウトしてます。写真を載せておくのでぜひ参考にしてくださいね。

【トゲオアガマのケージレイアウト】

以下記事に『トゲオアガマのケージレイアウト』をまとめてあるのでこちらの記事もぜひ参考にしてくださいね。
【真似OK】トゲオアガマが快適に暮らせるケージレイアウト術

こちらもCHECK

【真似OK】トゲオアガマのケージレイアウト術
【真似OK】トゲオアガマが快適に暮らせるケージレイアウト術

続きを見る

飼育レイアウト コルク設置

【まとめ】必要な物だけを揃えて出費を減らそう

【まとめ】必要な物だけを揃えて出費を減らそう

トゲオアガマを飼育するとなると『初期費用が諸々含めて2万〜3万ぐらいは必要』です。

かなり高めなので必要な物と不要な物をしっかりと区別して可能な限り出費を抑えるのがおすすめかなと思います。

最後に以下に必要な道具と不要な道具を分けて表にまとめてあるので参考にしてくださいね。

関連記事はこちら

【トゲオアガマの初期費用】

以下記事では『トゲオアガマの初期費用』を紹介してます。トゲオアガマ飼育にいくら必要なのか知りたい方はぜひ参考にしてください。
【予算3.5万で飼える】トゲオアガマ飼育の初期費用を紹介

こちらもCHECK

【予算3.5万】トゲオアガマ飼育の初期費用
【予算3.5万で飼える】トゲオアガマ飼育の初期費用を紹介

続きを見る

【トゲオアガマを飼うためにやるべき5ステップ】

以下記事では『初心者がトゲオアガマを飼うためにやるべき5つのこと』を紹介してます。トゲオアガマ飼育を始めたい方はぜひ参考にしてください。
【超初心者向け】トゲオアガマ飼育を始めるためにやるべき5ステップ

こちらもCHECK

【初心者向け】トゲオアガマ飼育完全ガイド
【超初心者向け】トゲオアガマ飼育を始めるためにやるべき5ステップ

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まーさん

大阪在住。
動物系専門学校を卒業→3年ほどペットショップで勤務/爬虫類飼育歴7年。 そんな僕が自身の飼育経験で得た体験を元に、初心者の方にもわかりやすく爬虫類の飼育情報を発信していきたいと思います! Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

-トゲオアガマ, トゲオアガマの飼育道具