キボシヌマガメ ミズガメ

【予算2万で飼える】キボシヌマガメ飼育の初期費用を紹介

【元ショップ店員が紹介】キボシヌマガメの初期費用
まーさん
こんにちは、まーさんです!

動物系専門学校を卒業したあとペットショップで3年働いてました。

今では10匹以上の爬虫類に囲まれながら過ごしてます。

キボシヌマガメ飼育の初期費用っていくら?

こんな悩みを抱えてる方いると思います。

確かにキボシヌマガメを飼うとなると初期費用が気になりますよね。

水槽やライト、さらにヒーターや浮き島と色々な飼育道具が必要になりますし毎月のエサ・電気代も必要です。

まーさん
だからといってどれくらい初期費用が必要なのか計算するのも面倒くさいですよね。

まあ面倒ですよね。忙しい社会人や初心者の方にはハードルが高いです。

そこで、この記事では私がみなさんの代わりに初期費用を計算しておきました!

ということで結論を言います。

キボシヌマガメ飼育の初期費用は『約21,360円』ですよ!

この記事では具体的な内訳も紹介するのでぜひ最後まで読んでいってくださいね。

【キボシヌマガメの飼育方法】

以下記事で『キボシヌマガメの飼い方』を紹介してます。

キボシヌマガメを飼育したいけど何をすればいいか分からないという方はぜひ参考にしてください。
【キボシヌマガメ入門書】初心者にも分かりやすく飼育方法を紹介

キボシヌマガメの初期費用

キボシヌマガメの初期費用

それではさっそく初期費用を公開します。

人によって上下すると思いますが大体これぐらいだと思います。ぜひ参考にしてくださいね。

飼育道具 参考価格
①水槽 約3,300円
②ライト 合計8,200円
紫外線ライト▶︎約2,200円
バスキングライト▶︎約2,000円
ソケット▶︎約2,000円×2
③水中ヒーター 約4,000円
④ろ過フィルター 合計2,360円
ロカボーイプロM▶︎約1000円
エアーホース▶︎約360円
エアーポンプ▶︎約1,000円
⑤浮き島 約2,000円
⑥フタ 約1,500円
総額:約21,360円
※Amazon価格で計算しています

20000円越えはかなり高めですね。 「マジかよ……」と思うかもしれませんが

お金がかかるのは最初の1回だけ!

水槽や浮き島は一度揃えれば壊れない限りずっと使い続けられるので長い目で見ればそこまで高い買い物ではないかなと。

さらに、キボシヌマガメの寿命は『約15年〜20年』と非常に長いので『最低でも10年使う』ことも想定されます。

金額的に高めではありますが長く使っていく道具なので不足のないように揃えましょう!

ちなみに初期費用は以下記事で紹介した飼育道具を参考に計算』しました。

気になる方はこちらもどうぞ。
▶︎【キボシヌマガメ入門書】初心者にも分かりやすく飼育方法を紹介

①水槽

カメ水槽

水槽

60cm水槽
➤幅60cm×奥行30cm×高さ26cm

金額
➤3300円

カメを飼育するなら必須と言える水槽。値段自体はかなりリーズナブルに購入できるかなと。

まーさん
60cmサイズなら3000円あれば購入できますよ!

【私が使っている水槽】

私が使っている水槽は60cmらんちゅう水槽と呼ばれる背の低いタイプの水槽。

キボシヌマガメを十分飼育できる60cmというサイズ。さらに値段が3,000円と安めなので使っています。

まーさん
どの水槽を買えばいいか迷っている人はこれを選んでおけばOK!

②ライト

カメ水槽 ライト

ライト

ライト

合計8,200円

ライトは初期費用も高めですし維持費も必要なのでカメ飼育で一番お金がかかる部分といっていいかもしれません。

というのも『紫外線ライトとバスキングライトにそれぞれ2000円程度は必要』だから。

さらにライトを使うためにはソケットが必要です。そのうえライトは消耗品なので定期的に買い替えも必要なので思ったよりお金がかかります。

  • 紫外線ライト
    ▶︎1年に1回
  • バスキングライト
    ▶︎不定期
    ※球切れしたら買い替え

とはいえ、紫外線ライトの買い替え時期は1年に1回ですしバスキングライトに関しては球切れを起こさない限りずっと使えます。

そのため、見た目よりは財布へのダメージは少ないかなと思いますよ。

【私が使っているライト】

紫外線ライト

紫外線ライトはレプタイルUVB150 26Wを使ってます。

本来はトカゲやリクガメといった爬虫類用の紫外線ライトですがミズガメにもバッチリ使えます。

まーさん
私も実際に使ってますが何の問題も無く飼育できてるのでおすすめです!

バスキングライト

バスキングライトはGEX スワンプグロー75Wというミズガメ専用の物を使ってます。

トカゲ・リクガメ用のバスキングライトもあるんですがこちらは水滴が飛んだときに割れる危険があるので使用NGです。

使うなら防水加工されたミズガメ専用のライト一択なので気を付けて購入しましょう。

ソケット

ソケットは使い勝手の良さからマルカン クリップソケットを使ってますね。

クリップ部分が固く可動域も広めなのでおすすめですよ。

③水中ヒーター

衣装ケース ヒーター

水中ヒーター

サーモスタット一体型ヒーターはサーモスタット機能(温度調節)が付いていて抜群に使いやすいのでおすすめです。

私も使ってますが季節に合わせて自由に温度を変えれるのカメを快適に飼育できてますよ。

ただ「4,000円は高い!もっと安いヒーターは無いの?」という方もいると思います。

そんな方は自動で温度設定してくれるオートヒーターがおすすめです。

こちらは温度調節できない代わりに2000円ぐらいの値段で購入できます。

まーさん
私も使ってますがちょっとした不便さはあるものの問題なく使えてますよ!

【私が使っている水中ヒーター】

サーモスタット一体型ヒーター

サーモスタット一体型ヒーターは自由に温度を変えれるのでめちゃくちゃ便利ですよ!

特に水温の下がる冬場の温度設定にサーモスタット一体型は一役買ってくれます。

オートヒーターだと温度が上がりきらず水温が低いままになりがちなので予算に余裕がある人はぜひ使ってみてください。

オートヒーター

オートヒーターは安価の代わりに自由に温度を変えることができません。

そのため、冬場の保温に苦戦する可能性があるのでどうしても予算が厳しいという方にしかおすすめしてないですね。

④ろ過フィルター

投げ込み式フィルター

ろ過フィルター

投げ込み式フィルター

合計2,360円

安さとコスパの良さから投げ込み式タイプのろ過フィルターを使ってます。

実際に使ってみた感想としては安い割には『そこそこ綺麗になるな』という印象。

とはいえ、ろ過能力はそこまで高くないので週一の水換えは必須ですね。

ちなみにろ過能力に優れた『高性能なろ過フィルターもありますがそっちは5000円前後と高め』です。

さらに、高性能なろ過フィルターであっても週一の水換えは避けられません。

そのため、安さとコスパに優れた『投げ込み式タイプのフィルターがキボシヌマガメ飼育には向いてる』かなと思います。

【私が使っているろ過フィルター】

ロカボーイプロM

ろ過フィルターは投げ込み式であればどれを使っても特に性能面に差はありません。

そのため、私は見た目が四角くてカッコいいロカボーイプロにしました。

エアーホース

エアーホースは熱帯魚メーカーのGEXの物を使用してます。

エアーポンプ

エアーポンプは振動音が静かなニチドウ ノンノイズS100を使ってます。

ポンプの振動音が小さいのでストレスなくカメを飼育できて気に入っていますよ。

⑤浮き島

カメ水槽 浮き島

浮き島

浮き島
➤約2,000

浮き島は『カメ専用に売られているものを買うと2000円前後』はかかりますね。

レンガとか石とかをホームセンターで買えばもっと安く済ませれるんですが使い勝手に難ありなのでおすすめしてません。

私も実際にレンガを積み重ねて浮き島代わりにしたことありますが掃除が面倒くさくてやめちゃいました。

そのため『素直にカメ用の浮き島を買ったほうが快適にカメを飼育できる』かなと思います。

【私が使っている浮き島】

浮き島

浮き島はGEX タートルバンクMを使ってます

マグネットタイプなので水槽内のスペースを圧迫することなく使える所がお気に入りですね。

水槽でカメを飼育するならこれ一択だと個人的に思うぐらい使いやすい浮き島です。

⑥フタ

カメ水槽 フタ

フタ

フタ
➤約1,500円

「たかだかフタに1500円!?」とも思うかもしれませんがガッツリ脱走対策するなら専用のフタは必須です。

もし脱走対策が甘くて脱走されて見つからなかったから後悔してもしきれないと思います。

実際に私もフタ代をケチってホームセンターのネットを使ったことがありますがいつの間にか脱走されてました。

幸いにもすぐに見つかったので大事には至りませんでしたがちゃんと専用のフタを使おうと心に誓いましたね。

まーさん
カメを長く飼育するためにもフタはケチらず専用のものを買いましょう!

【私が使っているフタ】

フタ

フタはスドー ハープネット 45を使ってます。

ネット状なのでバスキングライトを置けたり、フタの下に浮き島を置けたりとめちゃくちゃ重宝してるフタですね。

もちろんカメに脱走されたことも無いので自信を持っておすすめと言えるフタですよ!

キボシヌマガメの維持費

キボシヌマガメの維持費

キボシヌマガメを飼育するためにはどうしても電気代やエサ代といった維持費が必要です。

維持費がないと飼育できないので定期的にお金が必要になるということを頭に入れてキボシヌマガメを飼育してくださいね。

維持費の内訳は以下の表で紹介してます。ぜひ参考にしてください。

内容 維持費 頻度
電気 1,500〜2,000円ぐらい
(季節によって変動)
毎月
エサ代 約1,000円 エサが無くなったら
消耗品
フィルターのろ材
➤約300円
汚れて使えなくなったら

こんな感じですね。電気代は私が実際に支払っている料金を載せてます。

ただ、書いておいてなんですが『電気代に関しては人それぞれ変わるのであくまで参考程度にとどめたほうが良い』かなと思います。

というのも電気代は地域や季節、契約している電力会社で家庭によって差が出る』から。

1,500〜2,000円というのも私の場合なので必ずこの値段に収まるというわけではありませんよ。

飼育道具っていつ揃えばいいの?

飼育道具はいつ揃えればいい?

先に結論を言います。

飼育道具は生体を購入する前に揃えるのがおすすめですよ!

なぜなら、以下2つの理由があります。

これらの理由があるので飼育道具は事前に購入しておきましょう!

飼育道具の不備・不足を防ぐ

キボシヌマガメを上手く飼育するためには飼育環境をどれだけしっかり作れるかが大事』です。

それにも関わらず以下のように飼育道具に不備・不足があると万全の飼育環境は作れませんよね。

  • 浮き島が無い
  • ライトが点灯しない
  • ろ過フィルターが動かない

もし飼育道具の不備・不足があるともう一度ショップに出向くか通販で注文する必要があります。

近くにショップがあれば大丈夫ですが通販だと届くのに時間が掛かってしまう』んですよね。

その間は飼育環境が万全でない状態で飼育することになるのでキボシヌマガメが体調不良になりやすくなります。

これは避けるためにも飼育道具は事前に購入しておくのがおすすめというわけです。

まーさん
特にヒーターの不備は死活問題なので最優先で購入しておきましょう!

飼育環境を事前に作っておくため

飼育環境は事前に作っておくと良い』ですよ!

なぜなら、以下のメリットがあるから。

  • 具体的な飼育イメージが湧く
  • 足りない道具に気づくことができる

特に足りない道具に気付く』というのが重要です。

というのも、キボシヌマガメの飼育道具は『種類が多く買い忘れが発生する』から。

  • 水槽
  • ライト
    ➤紫外線ライト
     バスキングライト
    ➤ソケット
  • 水中ヒーター
  • ろ過フィルター
    ➤ロカボーイプロM
     エアーホース
     エアーポンプ
  • 浮き島
  • フタ

これらを一気に揃えるとなると何かしら買い忘れるんですよね。

そのため買い忘れを防ぐためにも飼育環境を事前に作っておくのがおすすめ』です。

ちなみに飼育環境を作るというのは以下の通り。

  • ライトを設置しておく
  • ろ過フィルターを設置しておく
  • 水槽内に水を入れて浮き島を浮かべておく

こんな感じであとは生体を入れるだけで飼育を始めれる状態のことです。

キボシヌマガメをお迎えする前に写真のような状態にしておくとベストですよ!

カメ水槽 正面2

【結論】キボシヌマガメの初期費用は21,360円

【結論】キボシヌマガメの初期費用は『21360円』

というわけで、キボシヌマガメの初期費用は『21360円』となりました。

しかし、この金額はあくまでも私の場合なので人によって価格は変わると思います。

まーさん
あくまでも目安として参考にしてくださいね。

最後に今回紹介した飼育道具をまとめました。まだ持っていない道具があればこの機会に入手しておきましょう!

飼育道具 参考価格
①水槽 約3,300円
②ライト 合計8,200円
紫外線ライト▶︎約2,200円
バスキングライト▶︎約2,000円
ソケット▶︎約2,000円×2
③水中ヒーター 約4,000円
④ろ過フィルター 合計2,360円
ロカボーイプロM▶︎約1000円
エアーホース▶︎約360円
エアーポンプ▶︎約1,000円
⑤浮き島 約2,000円
⑥フタ 約1,500円
総額:約21,360円
※Amazon価格で計算しています

関連記事はこちら

【キボシヌマガメの飼育方法】

以下記事で『キボシヌマガメの飼い方』を紹介してます。

キボシヌマガメを飼育したいけど何をすればいいか分からないという方はぜひ参考にしてください。

こちらもCHECK

【初心者向け】キボシヌマガメ飼育方法
【キボシヌマガメ飼育ガイド】初心者にも分かりやすく飼育方法を紹介

続きを見る

【キボシヌマガメ飼育水槽の作り方】

以下記事で『キボシヌマガメが飼える60cm飼育水槽の作り方』を紹介してます。

キボシヌマガメを飼育したいけどどういう飼育環境を作れば分からないという方はぜひ参考にしてください。

こちらもCHECK

【元ショップ店員が紹介】キボシヌマガメ飼育水槽の作り方
【超シンプル】キボシヌマガメが飼える60cm飼育水槽の作り方

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まーさん

大阪在住。
動物系専門学校を卒業→3年ほどペットショップで勤務/爬虫類飼育歴7年。 そんな僕が自身の飼育経験で得た体験を元に、初心者の方にもわかりやすく爬虫類の飼育情報を発信していきたいと思います! Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

-キボシヌマガメ, ミズガメ