キボシヌマガメ ミズガメ

【超シンプル】キボシヌマガメが飼える60cm飼育水槽の作り方

【元ショップ店員が紹介】キボシヌマガメ飼育水槽の作り方
まーさん
こんにちは、まーさんです!

動物系専門学校を卒業したあとペットショップで3年働いてました。

今では10匹以上の爬虫類に囲まれながら過ごしてます。

キボシヌマガメの飼育水槽の作り方が分からない

こんな悩みを解決できる記事を書きました。

結論を言います。以下6ステップを順にこなしキボシヌマガメ飼育水槽を作りましょう!

この順序で飼育水槽を作ればキボシヌマガメの飼育水槽を作れます。

まーさん
私が実際に使った飼育環境をそのまま紹介するので誰でも真似できますよ!

この記事では以下の3つを紹介します。

  • キボシヌマガメの実際の飼育環境
  • キボシヌマガメ飼育で使っている道具
  • 飼育水槽作りのポイント

これらを紹介するので、ぜひキボシヌマガメ飼育に役立ててくださいね。

【完成形】60cm飼育水槽を紹介

まずは私の飼育水槽を紹介します。

キボシヌマガメ 水槽

掃除が楽にできるようにシンプルに作りました。 ごちゃごちゃ感が少なく見た目もキレイな感じになってるんじゃないでしょうか。

正面から撮った写真がこちら。

カメ水槽 正面

具体的にどんな飼育道具を使っているのかは次から紹介しますね。

【準備編】使っている飼育道具

カメ 飼育道具

私が使っている飼育道具は以下の8つ。

この8つを使って飼育水槽を作りました。

まーさん
こうやって書いてみるとけっこう多いですね。

さすがに多い気がしたので何か削れないかなと思いましたが無理でした。どれも大事なので不足なく揃えましょう!

【6ステップ】飼育水槽をセッティング

飼育環境をセッティング

というわけで、先ほど紹介した8つの飼育道具を揃えたら次はセッティングです。

ここで紹介する順序でセッティングすれば写真と同じ飼育環境が作れますよ。順序は以下の通り。

①水槽を設置

カメ水槽

キボシヌマガメを飼うなら最低でも『60cmサイズの水槽』を使ってくださいね。

これより小さいとかなり窮屈になってしまいますよ!

【ケージ台に設置しよう】

ちなみに水槽を置くときは専用の水槽台に置くことを推奨』します。

専用の水槽台がないと事故に繋がる可能性が高いので必ず使ってくださいね、

以下記事で『おすすめのケージ台』を紹介してます。ケージ台選びに困ったらこちらを参考にしてください。
【超おしゃれなカメの水槽台】ウッドデコスタンド630を徹底レビュー

②ヒーター、ろ過フィルターを投入

カメ水槽 フィルター、ヒーター

ヒーター・ろ過フィルター

ろ過フィルター
ロカボーイプロM

ヒーター
サーモスタット式ヒーター

続いてヒーター、ろ過フィルターを投入します。投入するタイミングはいつでもいいです。

私は水を入れる前に投入しましたが水を入れた後でも大丈夫です!

ちなみに『水槽に入れる道具はこの2つだけ』でOK。

シンプルな飼育水槽を目指して作ったので砂利とか石は入れませんでした。

まーさん
見栄えを気にする方は流木や石を入れても大丈夫ですよ!

③ 半分まで水を入れる

カメ水槽 水半分

水量は『水槽の半分ぐらいまででOK』です。

というのも、水槽いっぱいに水を入れてしまうと浮き島とバスキングライトの距離が近くなりすぎてしまうのでNGなんですよね。

逆に水が少なすぎるとカメが泳げるスペースが狭くなりますし、ヒーターが露出する可能性も高くなってしまいます。

そのため『水槽の半分ぐらいの水量がベスト』です!

④浮き島を浮かべる

カメ水槽 浮き島

水を入れたら水槽に浮き島を浮かべます。

ただ浮き島を浮かべるだけなので特に注意点は無いですね。

⑤浮き島の上にフタを設置

カメ水槽 フタ

先ほど置いた『浮き島の上にフタを設置』します。

脱走対策&ライトの設置場所として置くので必ず浮き島の上に置きましょう!

⑥最後にライトを設置し完成!

カメ水槽 ライト

最後に紫外線ライトとバスキングライトを設置したら完成です。 完成形がこちら。

カメ水槽 正面2

冒頭で見せた写真と同じになったと思います。

これで飼育準備は整ったのであとはキボシヌマガメを購入するだけです!

飼育水槽を作るときのポイント

作る時のポイント

この飼育水槽を作るときに意識するべきポイントがいくつかあるので紹介します。

ここで紹介するポイントを元に作れば、失敗は少ないと思うのでぜひ参考にしてください!

①浮き島の上にフタを置く

カメ水槽 フタ

浮き島の上に必ずフタを置いてください。

なぜなら、以下2つの役割があるから。

  • 脱走対策
  • バスキングライトの置き場所

使用している水槽が『らんちゅう水槽』と呼ばれる背が低い水槽なので、フタが無かったら間違いなく脱走されます。

さらに、フタを設置しておかないとバスキングライトを設置する場所もありません。

そのため、浮き島の上には必ずフタを置いてください。

②水位は水槽の高さの半分

キボシヌマガメは水槽の高さの半分ぐらいの水位で十分飼えます。

カメ水槽 水半分

これぐらいの水深があれば問題なくキボシヌマガメを飼えますよ。

ただ水槽の高さが低く水を入れすぎてしまうと浮き島とフタの間隔が狭くなりすぎるのでそこだけ注意です。

【まとめ】飼育水槽作りで悩んだら他人の飼育環境を真似しよう

キボシヌマガメの飼育水槽をどうやって作ればいいか分からない人は、他人の飼育環境をそっくりそのまま真似してみましょう。

まーさん
一人で作るよりも良い結果を得られると思いますよ!

そして、キボシヌマガメを飼育するなら間違いなくろ過フィルターが必須』です。

ただ……ろ過フィルターは種類が多く初心者の方がいきなり選ぶのはかなり難しいです。

そこで、以下記事で『おすすめのろ過フィルターを比較』してます。

おすすめのろ過フィルターを紹介してるのでキボシヌマガメを飼育したい方はぜひ読んでくださいね。
【徹底比較】どれが綺麗になる?カメのろ過フィルターをタイプ別に紹介!

こちらもCHECK

【徹底比較】ミズガメ飼育おすすめのろ過フィルター
【徹底比較】どれが綺麗になる?カメのろ過フィルターをタイプ別に紹介

続きを見る

関連記事はこちら

【水槽以外でカメを飼う方法】

以下記事では『水槽以外の道具でカメを飼育する方法』を紹介してます。

水槽以外の道具でカメを買いたいというか必見の内容なのでぜひ参考にしてください。

こちらもCHECK

【家にある道具でOK】水槽以外でカメを飼育する方法
【家にある道具でOK】水槽以外でカメを飼育する方法

続きを見る

【カメを衣装ケースで飼うために必要な道具】

以下記事で『実際にカメを衣装ケースで飼うためには何が必要なのか』紹介してます。ぜひ参考にしてください。

こちらもCHECK

【元ショップ店員が紹介】衣装ケースでカメを飼うには?
【カメを衣装ケースで飼うには何を揃えればいい?】元ショップ店員が全て紹介

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まーさん

大阪在住。
動物系専門学校を卒業→3年ほどペットショップで勤務/爬虫類飼育歴7年。 そんな僕が自身の飼育経験で得た体験を元に、初心者の方にもわかりやすく爬虫類の飼育情報を発信していきたいと思います! Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

-キボシヌマガメ, ミズガメ