トゲオアガマ トゲオアガマ飼育ノウハウ

【超初心者向け】トゲオアガマ飼育を始めるためにやるべき5ステップ

【初心者向け】トゲオアガマ飼育完全ガイド
まーさん
こんにちは、まーさんです!

動物系専門学校を卒業したあとペットショップで3年働いてました。

今では10匹以上の爬虫類に囲まれながら過ごしてます。

「知識0だけどトゲオアガマを飼ってみたい!」

「トゲオアガマを飼いたいけど何から手を付ければいいかわからない……」

この記事ではこんな悩みを解決していきます。

確かに一言に『トゲオアガマを飼いたい』と思っても何に手を付ければいいか分かりませんよね。

  • どんな種類がいるのか
  • 何を揃えれば飼育できるのか
  • どんな餌を与えればいいのか
  • どうやって飼育すればいいのか

初心者の方は分からないことが多いと思います。だからといって、自分で調べようにも何を調べればいいか迷いますよね。

そこで、この記事では知識0の初心者がトゲオアガマ飼育を始めるためにやるべき5ステップを紹介します。

この5ステップを順番にこなせば初心者の方でもトゲオアガマを飼えるようになるのでぜひ最後まで読んでいってください。

また後半では『トゲオアガマを快適に飼うためのコツ』を紹介してるので合わせて読んでいってくださいね。

【5ステップ】知識0の人がトゲオアガマを飼うためにやるべきこと

トゲオアガマを飼うための5ステップ

それでは、さっそく紹介しますね。

初心者の方は以下5ステップを順番にこなしていけばトゲオアガマを飼育できますよ!

まーさん
既に知っている部分があれば飛ばしてもOKです!

ステップ①飼育するトゲオアガマを決める

まずやるべきことは『飼育するトゲオアガマを決めること』ですね。

なぜ一番最初に決めるかというと『種類によって必要になるケージやシェルターの大きさが変わる』からです

飼育するトゲオアガマが決まらないとケージやシェルターといった飼育道具を揃えることができないんですよね。

そのため『ネットや飼育本を使って飼育するトゲオアガマ』を決めておきましょう。

以下の表にショップや即売会でよく見かけるトゲオアガマの値段をまとめたのでこちらも参考にしてくださいね。

トゲオアガマの種類 値段
サバクトゲオアガマ 約10,000~20,000円
ゲイリートゲオアガマ 約10,000~20,000円
エジプトトゲオアガマ 約10,000~20,000円
クジャクトゲオアガマ 約10,000~20,000円
ニシキトゲオアガマ 約10,000~20,000円
インドトゲオアガマ 約20,000円~30,000円
オビトゲオアガマ 約30,000~50,000円
トーマストゲオアガマ 約100,000円~

【おすすめのトゲオアガマ飼育本】

以下記事では『トゲオアガマを飼育する前にぜひ読んでほしい飼育本』を紹介してます。

筆者が実際に読んでおすすめだと思った飼育本を紹介してるので参考にしてください。
【初心者必見】元ショップ店員がおすすめするトゲオアガマの飼育本3選

こちらもCHECK

【初心者必読】トゲオアガマおすすめ飼育本3選
【初心者必見】元ショップ店員がおすすめするトゲオアガマの飼育本3選

続きを見る

ステップ②飼育方法を調べる

飼育するトゲオアガマが決まったら次は『飼育方法』を調べましょう。

具体的にはこんな感じですね。

  • どんな餌を食べるのか
  • んな設備が必要なのか?
  • 日頃のお世話はどうすればいいのか?

もし何も調べずに飼育してしまうと上手くトゲオアガマを飼うことはできません。

そのため、トゲオアガマを飼育する前に必ず飼育方法を調べてくださいね。

【トゲオアガマの飼い方】

以下記事で『トゲオアガマの飼育方法』を紹介してます。

どんな飼育設備が必要なのか?エサは何を食べるのか知りたい人は参考にしてください。

『サバクトゲオアガマ編』

こちらもCHECK

【初心者向け】サバクトゲオアガマの飼育方法
【サバクトゲオアガマ飼育ガイド】初心者にも分かりやすく飼育方法を紹介

続きを見る

『ゲイリートゲオアガマ編』

こちらもCHECK

【初心者向け】ゲイリートゲオアガマの飼育方法
【ゲイリートゲオアガマ飼育ガイド】初心者にも分かりやすく飼育方法を紹介

続きを見る

ステップ③飼育道具を揃える

次は『トゲオアガマの飼育道具』を揃えていきます。トゲオアガマ飼育で必要になる飼育道具は以下の通り。

【トゲオアガマの飼育道具】

  1. 飼育ケージ
  2. 床材
  3. バスキングライト
  4. 外線ライト
  5. ソケット
  6. 温度計
  7. レイアウト素材

この7つですね。どれか一つでも欠けたらトゲオアガマを飼うことはできません。

トゲオアガマに快適な環境で過ごしてもらうためにも飼育道具は不足なく揃えましょう。

【トゲオアガマの飼育環境紹介】

以下記事では『トゲオアガマの実際の飼育環境』を紹介してます。

どんな飼育環境を作ればトゲオアガマを飼えるのか悩んでいる人は参考にしてください。
【初心者向け】トゲオアガマの飼育環境を写真で紹介

こちらもCHECK

【真似OK】トゲオアガマの飼育環境紹介
【初心者向け】トゲオアガマの飼育環境を写真で紹介

続きを見る

ステップ④飼育環境をセッティングする

飼育道具を揃えたら、続いては『飼育環境』を作りましょう。

トゲオアガマ レイアウト9

床材を敷いたり、流木や石を置くとこんな感じでトゲオアガマが飼育できる環境を作れますよ。

とは言われても『どんな風に飼育環境を作ればいいか分からない』という方もいますよね。

こんな悩みをお持ちの方は以下のポイントに気を付ければOK。

【快適な飼育環境を作る時のコツ】

  • シェルターを最低1つ作る
  • 火傷しないようにする
  • バスキングスポットを確保する

この3つに気を付ければトゲオアガマが快適に暮らせるレイアウトを作れますよ!

【トゲオアガマのケージレイアウト】

以下記事でさらに詳しくトゲオアガマを快適に飼うためのケージレイアウト』を紹介してます。

レイアウトのイメージが思いつかない方はこちらもぜひ参考にしてください。
【真似してOK】トゲオアガマが快適に暮らせるケージレイアウト術

こちらもCHECK

【真似OK】トゲオアガマのケージレイアウト術
【真似OK】トゲオアガマが快適に暮らせるケージレイアウト術

続きを見る

ステップ⑤トゲオアガマを買いに行く

遂にラストです。最後にやるべきは『トゲオアガマを買いに行く』ことですね。

とは言われても「そもそもトゲオアガマってどこで購入できるの?」こんな疑問が湧く人もいると思います。

購入できる場所は色々とありますが個人的には爬虫類イベントが一番おすすめ』ですよ。

なぜおすすめかというと『爬虫類イベントは出店している店舗数が多く好みのトゲオアガマに出会える確率が高い』から

ペットショップとかホームセンターがトゲオアガマの種類数が少ないんですよね。

好みのトゲオアガマに出会える確率が爬虫類イベントより低いです。

その点、爬虫類イベントならほぼ確実にトゲオアガマを見かけることができるので一番おすすめですよ!

【トゲオアガマの購入場所】

以下記事で『具体的なトゲオアガマの購入場所やなぜイベントがおすすめ』なのか紹介してます。

こちらもぜひ参考にしてくださいね。
【知っておくべき】トゲオアガマはどこで買える?おすすめの購入場所を紹介!

こちらもCHECK

【初心者必見】トゲオアガマはどこで購入できる?
【トゲオアガマはどこで買える?】おすすめの購入場所を紹介

続きを見る

トゲオアガマを快適に飼うためのコツ

トゲオアガマを快適に飼うためのコツ

ここからはトゲオアガマを快適に飼うために知っておくと便利なコツをいくつか紹介します。

どれもトゲオアガマを快適に飼うためには必要なコツなのでこれからトゲオアガマを飼おうと思っている方はぜひ参考にしてくださいね。

それでは早速紹介していきます。

コツ①WC個体・CB個体の選び方

トゲオアガマ WC・CBどっちがおすすめ?

トゲオアガマを購入するときに迷うことと言えば『WC・CB』表記だと思います。

WC・CBってなに?

  • WC(Wild Caught)
    ➤元々野生にいた個体
  • CB(Captive Bred)
    ➤人の手によって繫殖された個体

これって何気なく書いてありますがめちゃくちゃ大事です。

何が大事かというとこの表記で『値段』『飼育のしやすさ』などが変わります

何気なく書いてあるんですがトゲオアガマを購入するなら絶対気にするべきです。

具体的に何が違うのか以下の表にまとめたのでこちらもぜひチェックしてください。

項目 CB WC
値段 高い(約30,000円~) 安い(約10000円~)
飼育のしやすさ しやすい しにくい
寄生虫の有無 可能性小 可能性大
個体の立ち上げ 立ち上げ済み 立ち上げ未
まーさん
基本的には『CB個体が飼育しやすくておすすめ』ですよ!

【トゲオアガマのWC・CBどちらがおすすめ?】

以下記事で『具体的にWC・CBのどちらがおすすめ』なのか紹介してます。

どっちを選べばいいか迷っている方は必ず読んでくださいね。
トゲオアガマのWC・CB個体ってどっちが良い?答え:個人的にはCB

こちらもCHECK

【初心者必読】トゲオアガマのCB・WCどっちがおすすめ?
【トゲオアガマのWC・CBってどっちが良い?】圧倒的にCBがおすすめ

続きを見る

コツ②健康的なトゲオアガマの選び方

健康なトゲオアガマの選び方

初心者がトゲオアガマを購入するなら『必ず健康な個体を選ぶ』ようにしましょう。

というのも、体調を崩しているトゲオアガマを購入すると立ち上げが大変になるので初心者の方だと荷が重いんですよね……。

そのため、トゲオアガマを購入する時は出来る限り『健康的な個体を選ぶのがトゲオアガマを長く飼育するコツ』になります。

とはいえ、初心者の方がいきなり健康的なトゲオアガマを選ぶのはかなり無理があります。

なので、ここでは元ショップ店員の私が健康的なトゲオアガマの選び方を簡単に紹介します。

具体的には以下3つを意識してトゲオアガマを選ぶようにしてください。

【健康なトゲオアガマの選び方】

  • 目を見る
    ➤瑞々しかったり正気があればOK
  • 動きを見る
    ➤キョロキョロしてたり仁王立ちしてればOK
  • 痩せていないか見る
    ➤お腹がふっくらしてたり骨が浮き出ていなければOK

トゲオアガマを選ぶときはこの3つを重点的に確認し選んでくださいね。

詳しい選び方は以下記事にまとめてあるのでこちらもぜひ参考にしてください。

コツ③エサにバリエーションを持たせる方法

【トゲオアガマのエサ】バリエーションの増やし方

トゲオアガマは草食なので『基本的には小松菜やチンゲン菜を与えておけばOK』です。

ただ、毎日野菜ばかり与えているとトゲオアガマが飽きる可能性もありますし与える野菜によっては栄養が偏る可能性も出てきます。

そのため、エサのバリエーションは多ければ多いほど良いのでここでは野菜以外でトゲオアガマが食べるエサを紹介しようと思います。

【野菜以外でトゲオアガマが食べるエサ】

  1. イグアナフード
  2. レンズ豆
  3. 鳥の餌
  4. 食用菊

野菜以外でトゲオアガマが食べるエサはこの4つですね。

具体的になぜおすすめなのかは以下の記事で紹介してるのでこちらを参考にしてください。

コツ④保温にはスレートプレートがおすすめ

トゲオアガマの保温はスレートプレート一択

トゲオアガマのバスキングスポットにはスレートプレートを強くおすすめしてます!

その理由が以下の3つ。

  1. 安価
    ➤1000円程度
  2. 入手しやすい
    ➤AmazonでOK
  3. 保温性がめちゃくちゃ高い
    一瞬で50度ぐらいまで上がる
まーさん
実際に私も使ってますがもうこれ以外のバスキングスポットは考えられないと感じてますね。

【スレートプレートの使用感】

以下記事で『スレートプレートの使用感やメリット・デメリット』を紹介してます。

使ってみたい方はこちらもぜひ参考にしてください。
【超おすすめ】トゲオアガマの保温道具はスレートプレート一択

こちらもCHECK

【トゲオアガマにおすすめ】保温道具はスレートプレート一択
【超おすすめ】トゲオアガマの保温道具はスレートプレート一択

続きを見る

コツ⑤トゲオアガマにおすすめの飼育ケージ

【トゲオアガマ】おすすめのケージ紹介

個人的に一番おすすめの飼育ケージはグラステラリウムシリーズだと思ってます。

なぜかという以下の理由があるから。

  1. 理由①充分な機能性
    ➤脱走対策や通気性OK
  2. 理由②サイズ展開の多さ
    ➤10種類以上のサイズ
  3. 理由③バスキングスポットを作りやすい
    ➤ケージの外と中にライトを設置できる

私もかれこれ5年以上はグラステラリウムを使ってトゲオアガマを飼育してますが一度もケージを変えようと思ったことはありません。

めちゃくちゃ使いやすく初心者の方にも自信を持っておすすめできる飼育ケージなのでどれを選べばいいか迷ってる人はグラステラリウムシリーズがおすすめですよ!

【グラステラリウムが最強】

以下記事で『なぜトゲオアガマ飼育にグラステラリウムがおすすめなのか?』さらに詳しく紹介してます。

グラステラリウムでトゲオアガマを飼育してみたい方はぜひ参考にしてください。
【トゲオアガマにおすすめ】最強の飼育ケージ『グラステラリウム』を紹介

こちらもCHECK

【トゲオアガマにおすすめ】最強のケージ『グラステラリウム』
【トゲオアガマにおすすめ】最強の飼育ケージ『グラステラリウム』を紹介

続きを見る

コツ⑥ トゲオアガマ飼育の初期費用・維持費

トゲオアガマの初期費用

トゲオアガマを飼おうと思ったらやはり気になるのは『初期費用』『維持費』だと思います。

ここでは実際にトゲオアガマを飼育している私の例を基に初期費用・維持費を紹介しますね。

それでは早速紹介します。まずは初期費用。

飼育道具 参考価格
①飼育ケージ 約20,000円
②バスキングライト 約1,500円
③紫外線ライト 約2,000円
④床材 約1,300円
⑤ソケット 約2,000円×2
⑥温度計 約900円
⑦ランプステー 約600円
⑧レイアウト素材 約5,000円
総額:35,300
※Amazon価格で計算してます

初期費用はざっくりこれぐらいですね。まあまあ良い飼育ケージを使っているので3万超えと高くなってしまいました。

続いては維持費です。

内容 維持費 頻度
電気 約3000円 毎月
エサ代 野菜
➤約2000円
エサが無くなったら
消耗品
床材
➤約1500円
紫外線ライト
➤約2000円
バスキングライト
➤約1500円
床材
➤2~3ヶ月に1回
紫外線ライト
➤1年に1回
バスキングライト
➤球切れしたら

電気代・エサ代・消耗品を合わせるとそこそこしますね。

特に冬場の電気代なんかは高く付いてしまうので覚悟しておいたほうが良いかなと思います。

以下記事でさらに詳しく内訳を紹介してるのでこちらもぜひ参考にしてください。

【まとめ】準備すれば初心者でもトゲオアガマを飼育できる

しっかり準備すれば初心者でも飼える!

初心者の方は

「自分でもトゲオアガマって飼えるかな?」

「初心者でも飼育できるかな?」

と悩むかもしれません。

しかし、しっかりと準備をすれば初心者の方でもトゲオアガマの飼育は難しくないです。

まーさん
この記事の通りに準備を進めればトゲオアガマをお迎えできますよ!

最後にこの記事で解説したトゲオアガマを飼育するための5ステップをおさらいしておきましょう。

関連記事はこちら

【トゲオアガマ飼育におすすめのケージ】

以下記事でトゲオアガマ飼育で圧倒的におすすめなケージ『グラステラリウム』を紹介してます。

筆者も使っている高性能なケージなのでトゲオアガマのケージ選びで悩んでいる人はぜひ参考にしてください。

こちらもCHECK

【リクガメ初心者必読】おすすめの購入場所を紹介
【リクガメはどこで買えばいい?】初心者におすすめの購入場所を紹介

続きを見る

【トゲオアガマのエサバリエーションの増やし方】

以下記事ではトゲオアガマに『野菜以外にどんなエサを与えればいいのか?』について紹介してます。

エサのバリエーション不足で悩んでる人はぜひ参考にしてください。

こちらもCHECK

【トゲオアガマのエサ】簡単にバリエーションを増やす方法
【簡単】トゲオアガマのエサにバリエーションを持たせる方法

続きを見る

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まーさん

大阪在住。
動物系専門学校を卒業→3年ほどペットショップで勤務/爬虫類飼育歴7年。 そんな僕が自身の飼育経験で得た体験を元に、初心者の方にもわかりやすく爬虫類の飼育情報を発信していきたいと思います! Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

-トゲオアガマ, トゲオアガマ飼育ノウハウ